2018/10/31
2018年12月開催 名古屋セミナーのお知らせ(有料)
【バイオ医薬品の特許の特徴と特許調査】
核酸医薬・遺伝子編集・再生医療について

本セミナーは、バイオ医薬品特許の特徴と特許調査に関して、最近特に注目されている
核酸医薬、遺伝子編集、再生医療に焦点をあて解説致します。

【対象】 大学、企業の研究者・知財担当者、特許事務所のバイオ・化学担当者
【日時】 2018年12月19日(水)14:00~17:30 (開場 13:30)
【内容】 1.バイオ医薬品特許の特徴
     2.バイオ医薬品特許の特許調査
     3.核酸医薬
     4.遺伝子編集
     5.再生医療

▼具体的な紹介例▼
*********************************************************************************
バイオ医薬品は、低分子医薬品よりターゲットへの特異性が高いことから効果が劇的であり、
副作用も少ないことが期待されています。
バイオ医薬品は、生体内に含まれる天然物やそれらを改変した物質である。
また、中分子から高分子、さらには細胞のような構造で定義できない物質まで含まれる。
本セミナーでは、バイオ医薬品のうち、核酸医薬、遺伝子編集、再生医療に焦点をあてて、
その特許の考え方の特徴や、基本特許や特許調査の方法について詳細に説明する。
*********************************************************************************
【講師】 株式会社 Medical Patent Research 竹田英樹 様
【経歴】
1983年 藤沢薬品工業株式会社 特薬事業部
1989年 藤沢薬品工業株式会社 特許室(後に知的財産部)
2005年 藤沢薬品工業株式会社 退職 財団法人先端医療振興財団専任
2009年 株式会社Medical Patent Research 設立 代表取締役就任
2016年 株式会社エディジーン 社外取締役兼任

※1993年より日本知的財産協会で活動され、2005年より現在まで
同協会にて、講師(化学分野における実践的特許調査C9Bコース:バイオ関連調査)をされています。

【主な書著など】
再生医療関連特許とiPS細胞 (共著)
(第5巻第1号 Vol.5 No.1 2008 日本知財学会誌)
幹細胞の特許戦略 (隅蔵康一氏と共編著)
(社団法人 発明協会2011年1月21日発行)
iPS細胞関連特許と再生医療の実用化
(知財管理 Vol.64 No.5 2014 683-694)
再生医療製品と知的財産権(共著)
(再生医療 Vol.13 No.4 2014 394-399)
多能性幹細胞の分化に関する特許の特徴と課題
(知財管理 Vol.67 No.5 2017 702-711)


2018年12月19日(水)14:00~17:30 
有料セミナー「バイオ医薬品の特許の特徴と特許調査」

【定員】 30名様(最少催行人数4名様)       25,000円(税別)

※予約制となっております。お早めのお申し込みをお待ちしております。
※1社2名以上のお申し込みの場合、1名につき20,000円(税別)とさせていただきます。
※セミナー開催の最少催行人数(4名)に達しなかった場合には中止となる可能性がございます。